カメラ

カメラ

マイクロフォーサーズとマニュアルレンズ その1、Micro-NIKKER105㎜F4は、相性良し◎

マイクロフォーサーズと相性の良いMicro-NIKKER105㎜F4での作例と、メリットを記載しています。
カメラ

ニコンユーザーは、105mm F2.8Dマクロレンズで幸せになれる理由3選

Nikon純正AF105mmF2.8Dマクロレンズは、Nikonユーザーにぜひ使ってもらいたい1本です。マクロ良し、遠景描写良し、価格良し。
カメラ

MINOLTA・MACROレンズに、α700という選択

MINOLTAの銘品MACROレンズを使うボディを、α55からα700に変えた理由について記事にしています。コストパフォーマンスが高い組み合わせで撮れた作例と一緒に読んでいって下さい。
カメラ

NikonユーザーにおすすめなマニュアルレンズAi Micro-NIKKOR 105mm F4

Nikonのデジタル一眼レフカメラで、Nikon純正の古いマニュアルレンズでの撮影がし易い理由が分かり、Nikonの古いマニュアルレンズに興味がある人の後押しができれば幸いです。
カメラ

花の撮影が好きな初心者の方に、FUJIFILMのX-H1をおすすめする9つの理由

富士フィルムのX-H1の花の撮影におすすめなポイント9つを写真付きで紹介しています。マニュアルレンズとの相性もバッチリ。
カメラ

デジタル一眼レフカメラからミラーレスカメラに乗り換えて良かった事4選

ミラーレスカメラに乗り換えて良かったこと4選と作例写真
カメラ

スマートフォンで撮る写真とミラーレスカメラで撮る写真の違いは?

スマホとミラーレスカメラで撮影する時に考えることについて、また、絞りと撮影範囲の関係も書いていますので参考にして下さい。
カメラ

ピントが合わないとき、シャッターが切れないときに、確認する3項目

ピントが合わない、シャッターが切れないときに、ここを確認するカメラ本体の3つの設定項目が分かります。
カメラ

カメラ初心者の方へ。これから始めるなら、ミラーレスカメラ一択です!

これから始めるなら、ミラーレスカメラが良い。それは、フィルム一眼レフカメラ、デジタル一眼レフカメラよりも、撮影する時に、失敗写真を減らせる便利な機能が多いから。
カメラ

花撮影に威力発揮!1万円以内で買える、使えるレンズ、MINOLTA AF75-300mm F4.5-5.6

MINOLTA AF75-300mm F4.5-5.6をミラーレスX-H1で使ったメリット・デメリット
タイトルとURLをコピーしました